南蛇井総本氣

南蛇井にとらわれた言語的表現の場

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ご成人の日

俺は五星(紅旗)人と回転寿司だ。

体重39.4kg

って測定された夢を先日見たのをふと思い出した。そこまで劇的じゃないけど減量はしていると思う。

カニ鍋は美味いけど、

カリ舐めは気持ちいいのかな?

新春名鉄西尾線の旅

新春名鉄1DAYフリーきっぷを利用して 今回の企画は、この2500円の切符なしには始まらなかった。もともと名鉄の一日乗車券は通常3000円であり、相次ぐ廃線で枝分かれ状態になった路線をどうやって3000円も乗るのか。嘗ての2000円、否せめてJRの青空フリー切符…

卸(シャ)

卸販と御飯って似てるよね。でも卸は、ゴやギョやそれに類する音ではなくシャと読む。人間見た目で判断してはいけないように、漢字も形や部首で判断してはいかんと?

中濃ソース

中辛と同じような、薄口と濃口の間の意味なんだろうけど、我々東海地区在住者は美濃加茂や可児で作ったソースかな、と思ってしまうよ。

膜の張ったホットミルクを提供することは、不良サービスですか

牛乳の性質上やむを得ないし、焦げのように身体に悪いものでもない。しかし、飲み口に膜が吸い付いて飲みにくければ不快感を与える。膜が張るほど温めると、舌を火傷させる恐れがある。しかも熱の偏りで器の上部しか温まっていないかもしれない。やはりサー…

大掃除で張り替えてしまった人々へ

障ら子(ね)紙に祟りなし。

正反対に近い

時折、優の字が傻に見える。

リンゴも開業医

サンふじン科。 今年はこれより低級なネタを書いてはいけない。

薫陶(くんとう)

すぐれた人格で他人を教え育てること。(香をたいて香りを染み込ませ、また粘土をこね、形を整えて陶器をつくる意。) 日本語学校の教科書に掲載された論説文の中の一語。私でも見たことないような新出語句を勉強して何になるのか、もっと会話能力を向上させ…

今日は味鋺神社

市場が今日まで休みなので、出勤して間もなく作業は終わった。中国人同僚の住まう、とある日本語学校の留学生寮にお邪魔して、早すぎる昼飯を馳走になりマッタリ。こういう交友を広げるのも良いもんだ。 その帰りに寄ったのが味鋺神社。庄内川以北の木曾街道…

仕事始め

1時間半ほどで終わったので、近くの味美白山神社(いわゆる二子山古墳の上に祀られた神社)に詣でてきた。神社としては珍しく西を向いて土地を見守ってくださる、地域の氏神様には年初の挨拶をしておかないとな。境内いっぱいに熱気の伝わる焚き物が施されて…

ニラレバ炒めなのに

蒜苔炒肉が出てきた。 ニラと蒜苔(suantai…ニンニクの茎?)は違うだろ。肉はレバーっぽかったけど、折角ならそこは肝でなく肉で決めてほしい。日本風中華じゃなくて、家常便饭を出してくれるほうが日本人の舌も納得すると思う。

蝮ヶ池八幡宮

蝮はマムシと読む。上野天満宮が混んでいたので、偶然通りがかって見つけた御宮に戻り参拝した。地下鉄池下駅から北に徒歩5分、PL教会の裏手にある。教会脇から登る参道は、社がこの辺り一帯にそそりたつ崖の上にあることを示す。地の名も「高見」。また池下…

あけましておめで兎卯ございます

二兎も得た者は三兎まで求めてはなりません。兎(と)が重なれば度(ど)になり、何事も度を越すと災いに変わるからです。深すぎず浅すぎない、適度に洗練された一言を日々残せるよう本年も精進せよと。