南蛇井総本氣

南蛇井にとらわれた言語的表現の場

桜通線延伸開業を早速

桜通線鳴子北駅

自粛ムードの息苦しさを程よく発散。名古屋市営地下鉄桜通線野並〜徳重間が本日開業したのに託つけて、同区間を含めて乗り遊ぶ。
15:32ナゴヤドーム前矢田よりスタート。茶屋ヶ坂で茶屋12系統に乗り換え(15:44)。終点池下より東山線(16:14発)で千種へ。千種駅前から八事12系統(16:30)島田一ツ山行きに乗り、島田下車。表山の辺りは路線も起伏も複雑だな。17:13植田11系統に継いでようやく新駅鳴子北*1に到達。延伸によって本数削減された市バス系統を憂う年配女性の会話が気がかり。市バス系統の整理は合理化の上でやむを得ないけども、既存系統に慣れた利用者・移動ルートも考慮されると良い。そういえば千種や新瑞橋駅では、バス乗場案内板に「調整中」の張り紙が。まだまだ二転三転しそうな気配。さて、17:51遂に開業区間乗車。相生山〜神沢間に大きなカーブあり首傾ぐ。徳重駅構内の「地下鉄のあゆみ」と「鳴海・有松・大高 明治から昭和の風景」写真展示を見物。開業に合わせて区役所支所や図書館、大型SC“Hill's Walk”がオープン。都心に近づくどころか、こっちに都心ができかねない勢い。18:46中村区役所行きで帰途につく。新瑞橋名城線左回りに乗換。こっちのほうが栄からより早い気がするではないか!?
今回の市バス行きずり移動は出来が良い。欲を言へば、徳重から幹鳴子系統で鳴子北へ戻り、開業区間を重ね塗りしたり、相生山や神沢に足跡を残せると尚佳し。

*1:旧称野並車庫。市バス系統の集約は野並からこちらに移った。