南蛇井総本氣

南蛇井にとらわれた言語的表現の場

开封城墙


留学時代から最も身近で重要な古跡でありながら、ちゃんと記事にしてこなかった。各所で改修が進み城門のライトアップも華やいできたので、取り上げておこうと思う。とくに今回は都城の南部に位置する小南门のライトアップが美しく印象に残った。
さて、現在开封市中心部に残る城壁は、明清代に築かれたものである。最も繁栄した時期とされる宋代の城郭は現在の环城路と概ね一致するもので、現存する城壁よりずっと長く広域であった。現存の城壁は、南北約3.5km・東西約2.5㎞の総延長およそ11.4㎞で、縦長の長方形がやや右に傾いだような恰好をしている。私が在学した河南大学や铁塔公园はその北東部に位置し、キャンパスの東側は城壁に沿っていた。铁塔公园へタダで潜り込む裏技として、東門から城壁を伝っていく方法がまことしやかに語られていたものだ。復元されている城門は、北の安远门、南の小南门(新门)、西の大梁门の3つである。ほか地名として門の名が残されているものに、大南门や曹门がある。個人的には、その地理的重要性*1から大南门は復元してほしいと切望する。また、古代の城門の有無にかかわらず、現代の街道のために城壁が途切れている箇所もある。

ギャラリー

それでは、10年来撮り集めた开封城墙の端々をご覧いただこう。このコーナーは再訪のたびに追加する予定。

2009年

 大梁门
 东京大市场の背後に

2012年

 河南大学東門
 小南门

2014年

 西南城坡街
 东京大市场跡地(2009年の下の画像と同位置)

2017年

 小南门夜景(北面)
 小南门夜景(南面)

2019年

天候も良く、精力的に撮り貯め。
明伦街口
f:id:Nanjai:20190813121836j:plain 东京大市场跡地(2009年、2014年と同地点)
f:id:Nanjai:20190813121937j:plain 冒頭画像の南向かい
安远门(解放路北口)
f:id:Nanjai:20190813144042j:plain 南面(城内)遠景
f:id:Nanjai:20190813144343j:plain 北面(城外)
f:id:Nanjai:20190813145152j:plain 南面やや接近
向阳路口
珍しい高架構造がちょっと気に入ってるので。
f:id:Nanjai:20190814103818j:plain
f:id:Nanjai:20190814103947j:plain
f:id:Nanjai:20190814104035j:plain
滨河路沿い
2014年の上画像のちょうど外側(裏側)にあたる。健康主题公园という散策路になっていて、壁面をじっくり観察できる。
f:id:Nanjai:20190814111546j:plain 迎宾路口 
f:id:Nanjai:20190814112013j:plain
f:id:Nanjai:20190814112100j:plain 折れ目
f:id:Nanjai:20190814112200j:plain おそらく黄河の土砂に埋もれ浸食した部分

map:开封城墙(冒頭画像撮影地点*2

*1:龙亭から宋都御街-中山路とつづく、いわば朱雀大路のようなメインストリートの南端に位置する、まさに「羅城門」

*2:大抵の城門や城壁寸断箇所には同様の碑が設置されている