南蛇井総本氣

南蛇井にとらわれた言語的表現の場

アクセススパムか⁈

およそ1週間経過して第4波の気配が見られないので、事後報告しとく。今月12日、ちょうど人力検索問答集に掲載されてた記事を書いた直後にあたるけれども、急にアクセス数が暴騰した。12日午前9時からいきなり毎時30以上が連続、夕方以降はさらに加熱し最大75/hいった。更新押すたびに増えてヤバかった。ふだん一日10そこそこの読者気にしねーブログだから、アクセス数でテンバガーしても儲からねーししゃあねえよ。とか思いつつ、原因究明に乗り出す。おりしもはてなブログ10周年特設サイトが開かれており、もしや取り上げられたかな?ではないようだ。またアクセス先記事についてもさして変動ないのが不思議だった。結局この第1波は日付変わって午前1時台を以て鎮火した。週末は大人しかったので株関係かなとも考えた。午前9時に襲来したのも頷ける。第2波は、14日日曜の夕方より勃発。17時頃から50/hあたりをズラズラ並べて、やはり翌午前1時台を以て収束。最も恐怖を覚えたのが第3波。15日の15時頃に始まり、深夜もおさまらず翌朝9時にピタリと止まった。ついに(日本時間の)昼夜関係なく来たのはさすがに尋常なヤツじゃないと思った。現行のアクセス解析では海外からのアクセスを割り出せないが、把握できるようにするべきだと初めて思った。ピッタリ9時-9時の4日間で終わったのも不気味過ぎる。これだけ(3波合計で約1500)ものアクセスを集めたのにスターやコメントが一切ないのも機械的と考えざるを得ない。はてなブログ側の不具合でないとしたら、何らかの攻撃を受けたものと考えるのが自然だ。今回はとりあえず静観で収束を見たけれども、感知ならびに防衛の対策が必要かもな。

わりと記憶新しいと思ったら、去年7月にもあったんだな。脆弱だよな、蛇池って。

ちなみにメシトレ!も余波は受けていて、普段よりはやや際立つ数値を出していた。はてなブログアプリを使わないでスマホブラウズした場合、同じライターのサブブログには飛べないはずなのでPC表示してるってことだよな。知らんけど。