南蛇井総本氣

南蛇井にとらわれた言語的表現の場

ドニチエコでない一日乗車券を買ってみた

土日祝日でも8日*1でもない雨天の休日に、名古屋市営交通を複数回乗り降りする用事ができたので、ちょっと個人的には珍しい切符を利用してみた。平日用は850円なので、ちょこまかと回数を重ねないと元がとれない、という計算は一応踏まえて。

f:id:Nanjai:20180910103445j:image

ドニチエコという名称でなかった頃のデザインが懐かしかったが、いま券売機で買えるのはこの無味乾燥なバージョンらしい。普通っぽくて逆に宜しい。

f:id:Nanjai:20180910104145j:image

もうじき見られなくなるホームドアのない駅風景を収めておく。

あとはひたすら、国道41号線沿いを中心に南北に往来していた。それぞれの用事はものの10数分で片付いてしまい、バス車内で昼寝している時間のほうが圧倒的に長かった。

栄のオアシス21は、コンビニふくめ全店舗がシャッターを閉めており、異様な光景の中で皆寛いでいた。

麗慧で友達と飲んでたら帰路の都合が悪くなったので、初めて小田井11系統に乗った。新居から、海外旅行等でセントレアにアクセスする際は利用する可能性の高いルートだ。自分の普免はAT限定だが、この一年「頭文字D」を観込んだ影響で、MTバスの運転を眺めるのが密かな楽しみとなっている。乗客にも沿道住民にも安静な走行が求められる時間帯において、しなやかなクラッチ操作で滑らかに発進・加速させる技術は、運転手の腕の見せ所だ。

f:id:Nanjai:20180910205506j:image

上小田井駅では鶴舞線の最新車両N3000形を収められた。遭遇自体は初めてではないが、乗車機会は初。静かで滑らかな走行に惚れる。車内も駅構内も広めな造りの鶴舞線は、あまり混雑せず落ち着きがあってイイ。あまりの心地よさに、中心部を通過し八事から環状線で帰る。乗車率などが危ぶまれる鶴舞線だが、ラッシュアワーを外れている割には結構混んでいたよ、うん。

 

*1:まるはちの日

ハイパーボリューム

ネギマの美味しい居酒屋で、お好み焼きを頼んでみた。

f:id:Nanjai:20180909001117j:image

上質な肉を仕入れていると常々自慢するネギマ3串の一皿は食いでがある。しかしまた、しばしば持ち帰りで注文を受けているお好み焼きも迫力があり、一度食べてみたいと思っていた。大きさ的には実家のホットプレートで焼くのの2割増くらいだが、コテで押してしまわないのでふんわりと厚みがありボリューム満点。濃厚な特製ソースも効いて旨い。普段家では半分ほど食べてからマヨネーズで味変するのが慣わしである。でもこのお好み焼きは、はじめからマヨネーズにマッチしたソースなので終始混ぜ合わせて食べるのが良い。本来お好み焼きはビールと合うものだが、ビールが次第に飲めなくなるほど腹にどんどん溜まってゆき、ついには残り4分の1ほどで限界に達してしまった。ほかにも、お通しとかネギマとかイカ焼きをいただいているので、底なしの胃袋をもつ私でも食べきれないという珍事が起きた。好奇心と生半可な空腹で挑んではいけない逸品である。

台湾とんこつラーメン@麺水

いつものとんこつ担々麺はちょっと重かったので、辛さだけ重視して台湾ラーメンを選んだ。とんこつ系の濃いめなスープのほかは、普通に台湾ラーメン。ただ、あの細麺はあまり馴染まないな。選べる固さは中間でもカタめらしいが、麺体もバリエーションを設けてはどうか。

未だ宙づり

もう新居の家賃も払ってるのに、晩飯食いに実家へ帰って寝るのを意識しないといけないのが、中途半端でしょうがない。これじゃ別荘状態。早く炊事洗濯可能な態勢にしたい。本格的に新生活をまい進したい。思うように進まない。毎日コツコツ整えているつもりだが、何ともならない。マイペースな性だけに、見栄きって独立宣言したのに先月からモタモタグダグダが続いている自分がもどかしく情け無い。

今日はガスを開栓してもらった。次は家電。まぁ何から何まで人生初めてのことだから、スムーズにいかなくて当たり前なんだけども。

早くも暇人誕生

夏休みの工作。

f:id:Nanjai:20180907193153j:image

洗濯用ラックから剥奪したプラスチック製キャスターに、黒い長スポンジをゴムタイヤ風に巻いてみた。車輪の大きさに対するゴム部分の割合を考えると、自転車のタイヤや鉄輪にゴムを巻いただけの昔のクルマを想起させる。

工作中、新品のハサミにスポンジの粘着面が付着したりしたので、1対で中止。たまに何かつくって楽しみたい。

遅々として進まない新居移転に苛立つ日々の息抜きでもある。