南蛇井総本氣

南蛇井にとらわれた言語的表現の場

我句 -Gag- の辞典

オキする

ビデオキを用いて動画を記事に挿入することであるが、ブックマークのように保存していく意味が強い。

人上げ

読み:ひとあげ UNOなどのゲームで、知っていてわざと隣人を勝たせる(上がらせる)離反行為のこと。ゲームをつまらなくする。インサイダー行為。

飛ばし

検索サイトを利用していて、クリックした内容とまったく関係ないページへ移動されること。

rachir

ラチャー。拉致する人。

タギっ子

自己表現をタギング(町の壁にタグを描きまくる行為)に依存する青少年のこと。

燃やすゴミ

燃えるか燃えないかでなく、主体的に燃やすゴミ。自分が燃やそうと思ったものは、即ここに分別する。

ラン

よみ:らん 英:run 意味:オーバーランの略。特に電車がスピードオーバーにより、停車位置を通過してしまうことをいう。 用例:電車がランする。

〜気なり

よみ:〜げなり 意味/用法:〜のようである、〜のように感じられる 寒気なり(寒い)、馬鹿げなり(馬鹿っぽく見える)

乳力

読み:ちぢから 意味:豊かな胸の谷間が他者に与える圧力。

ウソッポ物語

1.ありえないような話を、教訓にこじつけた物。 2.誇張しすぎた実話。

ショッピングキング

消費王者。ショッキングピンクの誤り。 なんか明らかに[辞典]沈下防止みたいなネタだな。

ロングラン

鈍行電車に延々と乗り続けること。またそのような旅の仕方。

拳挙

読み方:けんきょ(ダ) 形容詞 人に対する接し方を表すもので、すぐにカッとなりやすく心の荒んでいる様子。児童虐待や妻に暴力を振るうような男性を表現するのに主に用いられる。新年早々戯言を書かせていただきますんで夜露死苦。

ブログラム

ブログの大きさを量る単位。1ブログラムは1記事。1000ブログラムは1ビログラム。100万ブログラムは1ミログラム。10億ブログラムは1ビリグラム。

久゛

クズ(或いはグズ)の一文字表現。 (※上の記事を書いて思いついた)

ゴリミギ

ゴリゴリの右翼。「極右」の仮名表記且つ今風四文字言葉。 gorigori rightでゴリラ、なんて手法もある。

川バナナ

商品名。皮バナナの誤りではない。おそらく①川原で自生または栽培されたバナナ。②置くと川の字に見える。の何れかが理由。

アルハラ

アルコール中毒者(アル中)ハラスメント 死ぬまで飲ませること。

砂ハラ

砂漠化ハラスメント 開発によって、砂漠地域に住む人々の居住権を奪うこと。

やっけ、やっけ

面倒なこと。ややこしいこと。またそのようなときに発する言葉。なるべく連続して2回以上言うこと。表記は、ゃっヶ、でも可。

どんぶり感情

おおらかなこと。

文明の力(ぶんめいのりき)

ある程度人力を要する器械。たとえば手回しラジオ、人力飛行機。

たらこ三兄弟

南蛇井の中学時代に結成されたトリオ。一説では運命の生き別れ兄弟とされる。

50円バイヤー

自販機で飲料などを購入する際に、70円のモノに対して、120円を投入し50円玉を得ようとする購入方法のこと。又、そのように50円玉を得ることに異常な快楽を覚える者を指す。

ウナル共和国

国名。建国:1997年 元首:少年I(現在は不在) 国土:南太平洋の一小島(であると少年Iは当時主張していた) 少年Iの言動によれば、チュー河という河が流れているらしい。 国民:不在 政治体制:少年Iの理想主義に基づく政治。 主な産業:最も人間的な心情…

多治見スタン共和国

(国名) 元首(原種):大統領(サラリーマン) 主要交通:東濃鉄道、国際鉄道としてのJR東海 首都:ベッドタウン 国民の多くは名古屋市への出稼ぎ(日帰り)。むしろ小中高生も愛知県内へ通学。 主産物:焼き物、中部経済圏への人的資源 主要河川:庄内川…

シガナイ飯刻

茶ヶ無飯刻に次ぐ言葉で、見たまんま、しがない食事のこと。「見た飯」というのは偶然。

ドラッグバック

薬物乱用によるフラッシュバックのこと。「ドラバ」と略すこともある。

撤退低気圧

異常気象の一つ。主に、台風が逆行したり、Uターンなど予測のつかない動きをすること。 転じて、行動に予測のつかない投資家や新興企業の社長などへの呼称にも用いる。

多彩な講義名

*滑稽論(元:国際関係論) 滑稽を学ぶ学問ではない。講師が如何に滑稽であるかを学生が判断する講義。*飛車論(元:比較社会論) 棋界内に存在する、飛車について論じる学問。ちなみに桂馬論もあり。*マックロケ経済学(元:マクロ経済学) ブラックマン…