jaike.hatenablog.jp
先日、やま昇でラーメン食べたあと、円頓寺商店街を散策。大須に次ぐ、名古屋城下第二の繁華街として栄えたとされる円頓寺。市内でも希少となった道路全面アーケード街が1キロ前後くらい残っている。高校時代、地下鉄定期券が途切れた合間の自転車通学で雨に濡れず帰宅できるルートとしてしばしば商店街を疾走している。また県図書行くときにもよく通り、馴染みがある。近年しばらくご無沙汰のうちに様変わりした箇所もある。
圓頓寺(えんどんじ)近くの金刀比羅神社は、おみくじが名古屋弁で書かれていて読めない、と連れは言う。賽銭箱に100円投じて御御籤を引く。
普段の口語を文字にすると変な感じはするが、読めんことはない。
商店街では目下、えんどうじ日本酒まつり2022が催され試飲コーナーが設けられている。500円で90mi *1はちょっと飲んだ気しない。
昔から街路にはみ出る駐輪で盛況だった丸一ストアーは健在。さっき日本酒試飲コーナー横で売ってた野菜よりも、ずっと安価な青果が並んでいる。初めて店内に入った。大型スーパーやドラッグストアに押されて吸収・閉店してしまった、昔ながらの小さなスーパー。2階は100均。
隣のBAR&SAUNAの前に、電動三輪バイク(前2輪・後ろ1輪)が置かれててちょっと目を引く。
mr-bike.jp
路上にシフォンケーキの試食販売があり、通り過ぎかけたけど薦められていただく。かぼちゃ、チョコチップ、紅茶の3種を次々に味見。紅茶が一番美味しかった。温めるともっと風味が出るという。試供品のプレーンも貰う。買えばよかった。
一番残念だったのが、アーケード街西端付近にあったパチンコちとせがなくなり、マンションに変わっていたこと。ゆるい曲がり角にあって商店街の目印だった。円頓寺はスチールボールパチンコ発祥の地といわれ、かつては商店街に16軒ものパチンコ店がひしめいていたという。私が知る時分にはすでにちとせ1軒のみだったが、そんな由緒あるところなら尚更踏ん張ってほしかった気もする。
ameblo.jp
まぁどこも時代とともに変わっていくもんだよね。
*1:mlじゃなくてmi(マイル)になってたw